島の新しい観光ツアーコースを皆で考えよう”
こんにちは。しーまスタッフです。
しーまブログでは島の新しい観光コースを作りたいと常々考えておりました。
そのように考えた理由として、一年間しーまブログを通して様々な情報を知り、今までに無い島の魅力があるのではないかと思ったからです。
そこで、しーまスポンサーでもお世話になっております、道の島交通さんにご協力頂き、奄美ミステリーツアーをブロガーさんと一緒に作っていけたらと考えています。
参加資格はしーまブログで情報発信できる方なら何方でもご参加いただけます。
いっしょに奄美のミステリーバスツアーを企画しませんか?
道の島交通さんを中心にブロガーミーティングを2回ほど行い、皆で一緒に作り上げていきます。
島外の人はもちろん、地元の人も参加したくなる奄美の新しい観光コースを7月に発表できればと考えています。
島の隠れた名所、アイデアを待ってます!
「道の島交通×しーま」ミステリーツアー
■第1回ブロガーミーティング
・5月16日(月)あいあい広場にて19時~
↓
■第2回ブロガーミーティング
・6月2日(土)19:00~21:00
↓
■商品発表会
・6月10日(金)
第二回のブロガーミーティングは6月2日(木)にあいあい広場で19時から始めます。
参加希望者はこちらからお申込みください。
参加申し込み受付確認のメールを事務局から返信いたします。
お申し込みをされる方は下記の項目の記入をお願いいたします。
①【お名前】
②【メールアドレス】(※携帯アドレスを書かれた方はしーま事務局からの確認返信メールが届くようにsi-ma@amamin.jpを受信可能に設定しておいてください!)
③【お問い合わせの要件】→【「道の島交通xしーま」奄美ミステリツアー企画参加】を選んでください!
④【お問い合わせ内容】
皆さんのご参加お待ちしておりますm(__)m
あいあい広場
奄美市名瀬末広町14番
しーま事務局

しーまブログでは島の新しい観光コースを作りたいと常々考えておりました。
そのように考えた理由として、一年間しーまブログを通して様々な情報を知り、今までに無い島の魅力があるのではないかと思ったからです。
そこで、しーまスポンサーでもお世話になっております、道の島交通さんにご協力頂き、奄美ミステリーツアーをブロガーさんと一緒に作っていけたらと考えています。
参加資格はしーまブログで情報発信できる方なら何方でもご参加いただけます。
いっしょに奄美のミステリーバスツアーを企画しませんか?
道の島交通さんを中心にブロガーミーティングを2回ほど行い、皆で一緒に作り上げていきます。
島外の人はもちろん、地元の人も参加したくなる奄美の新しい観光コースを7月に発表できればと考えています。
島の隠れた名所、アイデアを待ってます!
「道の島交通×しーま」ミステリーツアー
■第1回ブロガーミーティング
・5月16日(月)あいあい広場にて19時~
↓
■第2回ブロガーミーティング
・6月2日(土)19:00~21:00
↓
■商品発表会
・6月10日(金)
第二回のブロガーミーティングは6月2日(木)にあいあい広場で19時から始めます。
参加希望者はこちらからお申込みください。
参加申し込み受付確認のメールを事務局から返信いたします。
お申し込みをされる方は下記の項目の記入をお願いいたします。
①【お名前】
②【メールアドレス】(※携帯アドレスを書かれた方はしーま事務局からの確認返信メールが届くようにsi-ma@amamin.jpを受信可能に設定しておいてください!)
③【お問い合わせの要件】→【「道の島交通xしーま」奄美ミステリツアー企画参加】を選んでください!
④【お問い合わせ内容】
皆さんのご参加お待ちしておりますm(__)m
あいあい広場
奄美市名瀬末広町14番
しーま事務局

amammy女子会への出店者募集!!
ワークショップへの参加者募集!
しーま空き家プロジェクト完成内覧会を開催します。
しーまブログ部スタートします!
5/17:西麻布 新世界「Dear どぅし でぃや」徳之島編
シマッチュ先輩の情熱教室in関西
ワークショップへの参加者募集!
しーま空き家プロジェクト完成内覧会を開催します。
しーまブログ部スタートします!
5/17:西麻布 新世界「Dear どぅし でぃや」徳之島編
シマッチュ先輩の情熱教室in関西
この記事へのコメント
大熊のシビを食べるツアー
Posted by nao at 2011年05月11日 20:16
いきたかったー(つд⊂)
Posted by me_yeah_be at 2011年05月16日 21:17
ぜひ行って来たかったです〜
とりあえず動いてみることはいいことですよね

次回の日程が決まったら、ぜひとも展開お願いします〜

行けたら覗いてみますねっ

楽しみですっ
ムフッ

とりあえず動いてみることはいいことですよね


次回の日程が決まったら、ぜひとも展開お願いします〜


行けたら覗いてみますねっ


楽しみですっ

ムフッ
Posted by あすか at 2011年05月16日 23:36
nao さん
出ましたよ!!カツオ、シビネタ!!
lコメントありがとうございます!
出ましたよ!!カツオ、シビネタ!!
lコメントありがとうございます!
Posted by しーま事務局 at 2011年05月18日 11:17
me_yeah_be
コメントありがとうございます
御蔭さまで良い感じの打ち合わせになりました
次回のご参加お待ちしておりまーす!!
コメントありがとうございます
御蔭さまで良い感じの打ち合わせになりました
次回のご参加お待ちしておりまーす!!
Posted by しーま事務局 at 2011年05月18日 11:19
あすか さん
コメントありがとうございます
みなさん心に1つや2つ「こんなコース」ってのが
あるみたいでしたよ^^
次回の参加お待ちしておりまーす^^
コメントありがとうございます
みなさん心に1つや2つ「こんなコース」ってのが
あるみたいでしたよ^^
次回の参加お待ちしておりまーす^^
Posted by しーま事務局 at 2011年05月18日 11:27
おようございます。
マニアックですが化石サンゴ鑑賞会とか、どうでしょうか?
大島高校の先生が発見されたそうですが大和村にアンモナイトの化石が
出てきた地層があるそうです。
マニアックですが化石サンゴ鑑賞会とか、どうでしょうか?
大島高校の先生が発見されたそうですが大和村にアンモナイトの化石が
出てきた地層があるそうです。
Posted by XYZ郎
at 2011年05月19日 05:57

XYZ郎さん
こんにちは。
>マニアックですが化石サンゴ鑑賞会とか、どうでしょうか?
おもしろいですね!
2回目は参加できませんか?
いろいろお話伺いたいです(^^)
こんにちは。
>マニアックですが化石サンゴ鑑賞会とか、どうでしょうか?
おもしろいですね!
2回目は参加できませんか?
いろいろお話伺いたいです(^^)
Posted by しーま事務局
at 2011年05月20日 21:04

こんばんは
第一回目も参加したかったのですが仕事の都合で無理でした。
ミステリーツアーですが、「奄美・旧道をめぐる旅」なんていかがでしょうか?
旧国道はかなり荒れて果てているようです。
朝戸トンネルが完成する以前の、古仁屋方面へ行くルートなどバスで
めぐり、昔の人の苦労を追体験するっていう旅
第一回目も参加したかったのですが仕事の都合で無理でした。
ミステリーツアーですが、「奄美・旧道をめぐる旅」なんていかがでしょうか?
旧国道はかなり荒れて果てているようです。
朝戸トンネルが完成する以前の、古仁屋方面へ行くルートなどバスで
めぐり、昔の人の苦労を追体験するっていう旅
Posted by XYZ郎
at 2011年05月24日 21:06

XYZ郎さん
>ミステリーツアーですが、「奄美・旧道をめぐる旅」なんていかがでしょうか?
先日の第一回会合でも「旧道」というキーワードが出ておりましたよ!
いいですよね♪
二回目もヒートアップしそうです!
>ミステリーツアーですが、「奄美・旧道をめぐる旅」なんていかがでしょうか?
先日の第一回会合でも「旧道」というキーワードが出ておりましたよ!
いいですよね♪
二回目もヒートアップしそうです!
Posted by しーま事務局
at 2011年05月26日 03:38

私 思った事ですが
ツワーで乗るバスは ガソリンですか~?
それとも 奄美の環境やエコを考えて 排気ガスをださないバスかな~
と ついつい 思ってしまいました~~
ツワーで乗るバスは ガソリンですか~?
それとも 奄美の環境やエコを考えて 排気ガスをださないバスかな~
と ついつい 思ってしまいました~~
Posted by ジャスミン
at 2011年06月11日 15:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。